フライパンはどこで買ってます?
スーパーやホームセンターのワゴンセールで買う事が多い我が家ですが、今日はコストコでフライパンと買おうとやってきました。
- コストコのフライパンを探してみた
- 安物のフライパンはストレスを生み、結局は安物買の銭失いになる
- アマゾンのフライパンのランキング5を紹介します
- 第5位 北陸アルミ フライパン IHハイキャスト 18cm 「オール熱源対応」
- 第4位 匠 鉄製(マグマプレート) フライパン 20cm 日本製 MGFR20
- 第3位 パール金属 フライパン 18cm IH対応 フッ素加工 フォア H-1858
- 第2位 ティファール フライパン 21cm IH対応 「 IHルビー・エクセレンス フライパン 」 チタン エクセレンス 6層コーティング C62202 取っ手つき T-fal
- 第1位 ティファール フライパン 20cm ガス火専用 「 グランブルー プレミア フライパン 」 チタン プレミア 5層コーティング D55102 取っ手つき T-fal 【IH非対応】
コストコのフライパンを探してみた
最初に見つけたフライパンは、セリエ2000の2個セットです、28センチと24センチのフライパン!
値段は期間限定で2,998円と激安でした
持ってみましたが、使いやすそうなフライパンのセットでした
続いて見つけたフライパンがこれです
GREENPAN VENICE エッグパンとフライパンのセットです、ちなみに値段は3,980円とお安いです。
持ち手が独特ですが、とっても持ちやすくて使いやすそうです。
安物のフライパンはストレスを生み、結局は安物買の銭失いになる
フライパンを見にコストコに行ったわけですが、結局買いませんでした。
フライパンが悪かったわけじゃなく、安いし使いやすそうでしたがデザインが自分好みじゃなかただけです。
今まではイオンやヨーカードー等のワゴンコーナーにある1000円位のフライパンを買っては、すぐにコーティングも剥がれて焦げ付いたり、くっついたりしてストレスになっていました、でも高いフライパンを買うのはな~なんて思ってましたが・・・
結局、安物買いの銭失いの永遠のスパイラルにハマってしまっていた訳で、コストコでは買いませんでしたが思い切ってティファールのフライパンを買いましたが、買って良かったです。
アマゾンのフライパンのランキング5を紹介します
第5位 北陸アルミ フライパン IHハイキャスト 18cm 「オール熱源対応」
第4位 匠 鉄製(マグマプレート) フライパン 20cm 日本製 MGFR20
第3位 パール金属 フライパン 18cm IH対応 フッ素加工 フォア H-1858
第2位 ティファール フライパン 21cm IH対応 「 IHルビー・エクセレンス フライパン 」 チタン エクセレンス 6層コーティング C62202 取っ手つき T-fal
第1位 ティファール フライパン 20cm ガス火専用 「 グランブルー プレミア フライパン 」 チタン プレミア 5層コーティング D55102 取っ手つき T-fal 【IH非対応】
今、私はティファールを使用していますが、何故こんなに売れているのかが分かりました
「毎日使う物にはお金を惜しまない、お金を惜しむと結局は安物買いの銭失いになる」
コメント