先日、コストコにドライブレコーダーを見に行きました。
何故、ドライブレコーダーを買おうと思ったのか、それは「高速でバカな野郎に煽り(あおり)運転をされたから」
今の時代、いくら自分が安全で正しい運転をしていても、相手がバカ野郎ばかりなので、あおられたり、事故や当て逃げされた時の証拠が大変重要だそうです(自動車保険の人が言ってました)
女性は特にドライブレコーダーは絶対に必要だと思います、何かあってからでは遅すぎますよ!
と言うことで、コストコに売ってるかな~と調べもせずに行きましたが、ドライブレコーダーが山積みされてました。
- コストコのドライブレコーダー本当に安いのか?
- アマゾンで売れてるドライブレコーダー ランキング10
- 第10位 ユピテル GPS搭載ドライブレコーダー DRY-ST3000P
- 第9位 ケンウッド(KENWOOD) スタンダード ドライブレコーダー DRV-325
- 第8位 デュアルドライブレコーダー【改良版】Chortau 前後カメラ 1080P
- 第7位 Toguard ドライブレコーダー 前後カメラ バックミラー型
- 第6位 SENDOW ドライブレコーダー バックカメラ 7インチ液晶
- 第5位 ドライブレコーダー 1080PフルHD 1200万画素 小型 1.5インチ
- 第4位 コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 200万画素
- 第3位 ユピテル GPS搭載ドライブレコーダー WD300 200万画素
- 第2位 コムテック ドライブレコーダー ZDR-015 前後2カメラ 前後200万画素
- 第1位 【最新版16Gカード付き】 ドライブレコーダー 前後カメラ 1080PフルHD 1800万画素 ドラレコ 170°広視野角 SONYセンサー
コストコのドライブレコーダー本当に安いのか?
ドライブレコーダーがパレットに山積みされています、機種はケンウッドのDRV-W630で価格は17,780円でしたメチャ安いです、さすがコストコですね。
商品詳細は
■品番:DRV-W630
■電源電圧:DC5.0V(12/24V車)
■消費電流:575mA(最大1A)
■GPS:○
■Gセンサー:○
■衝撃検出感度:-4.0G~+4.0G(0.1G単位)
■モニターサイズ:2.7インチ フルカラーTFT
■最大記録画角(約):水平:102°、垂直:58°、対角:115°
■F値:F1.8
■撮像素子総画素数:約400万画素 CMOS
■動作温度範囲:-10℃~+60℃
■地デジノイズ対策:○
■記録解像度(最大):2560×1440(動画最大約368万画素)
■フレームレート:27.5fps
■記録方式:常時録画/手動録画/イベント記録/静止画記録/駐車録画
■イベント記録:前:5秒、後:15秒
■常時録画ファイル:1/3/5分
■衝撃/動体検知
■音声記録:○(オン/オフ可)
■動画フォーマット:H.264(MP4)
■静止画フォーマット:JPEG準拠(最大2560×1440)
■画像補正:HDR
■記録映像再生方法:本体、専用ビューワーソフト、Windows標準のWindows Media Player等
■記録メディア:microSDHCカード(Class10以上 4GB~32GB)
■USB:miniUSB TypeAB
■SDフォーマット警告機能
■無線LAN搭載
■SNS転送機能
■外形寸法:本体/ブラケット装着時(約mm):W91×H49/82×D37
■質量(重さ)(約g):107
■シガープラグケーブル長さ(約m):3.5
アマゾンの評価も良いのですが、この機種が売れ筋ではありません、コストコの商品は本当に安いのですが、売れ筋商品では無いので安いと言う考えもあります。
アマゾンで売れてるドライブレコーダー ランキング10
高速であおられて死亡事故が多発したり、出会いがしらの衝突事故で「自分は悪く無い、そっちの不注意の事故だ!」などとバカ野郎に車をぶつけられた時に、自分を守る重要な証拠となるドライブレコーダーは絶対に買っておくべきです!
安くても、性能が良い商品は沢山あります、とりあえずアマゾンで売れてるドライブレコーダー売れ筋10を紹介したいと思います。
コメント